先輩の本心

上田 修平 2021年入社
製造課 パウチ係
-現在の仕事内容を教えてください。
私が今所属している部署では、パウチ製品の液を調合しています。
粉物や果汁の原料をタンクに溶解し、それらを混合し製品を作っています。
その調合した液の殺菌処理も行っております。
-九星を選んだ理由を教えてください。
高校で企業説明会が行われた事がきっかけで興味を持ちました。
決め手は、高校に来ている求人の中で福利厚生がとてもよく実家から通えることでした。
-休日の過ごし方を教えてください。
休日は、家でゲームをしたり、読書などダラダラしていることが多いです。
友人と休みがあった時は、遊びに行ったりもします。
-これからの目標を教えてください。
機器の理解を深め、トラブル発生時に適切な対応が出来るようになることです。
また、ラインの流れを正確に把握し、効率的な作業を行っていきたいです。


藤田 亮信 2018年入社
製造課 パウチ係
-現在の仕事内容を教えてください。
以前はパッケージ係にいて、2023年にパウチ係に異動してきました。
パウチ係では他の係とは違いゼリーの製造を行っています。
私はパウチ袋の製袋工程からパウチ袋に中身のゼリーを詰めるまでの工程に携わっています。
-九星を選んだ理由を教えてください。
私の地元である糸島の会社に就職したいと思ったからです。
実際に入社し、出勤日だけでなく休日も一緒に遊んでくださる信頼できる上司の方と出会うことができ、九星を選んで良かったと思っています。
-休日の過ごし方を教えてください。
土日の休日は、4歳の娘と一緒に公園やゲームセンターに行っています。
平日の休みは、妻が書いた置手紙の家事をこなし、16:30分に娘を保育園に迎えに行っています。
-これからの目標を教えてください。
基本的な業務の知識を増やすことはもちろんですが、緊急時にも落ち着いて対応できるように経験を積んでいきます。
部署を異動して2年目になるので、教育を受ける立場から行う立場に成長する事、責任者としてラインをまわす事を目標に頑張ります。


上野 大樹 2020年入社
製造課 調合係
-現在の仕事内容を教えてください。
調合係では、主にペットボトル商品の中身液を作る業務を行っています。お茶やコーヒーの抽出を行ったり、炭酸飲料などの原液を作る調合作業を行っています。
-九星を選んだ理由を教えてください。
学生時代から物作りが好きで、九星飲料では様々な種類の清涼飲料を作っていると知り、より沢山の物作りを経験しながら社会貢献できると思い、九星飲料に決めました。
-休日の過ごし方を教えてください。
地下鉄で天神まで35分程度の場所に会社があるので、休日は友人とショッピングや野球観戦に行ったりしてリフレッシュしています。
-これからの目標を教えてください。
業務一つ一つをミスなく出来るようになり、まずは主任を目指して周りのお手本となるような人間に成長し、係内のスキルレベルや生産性をさらに向上させたいです。
